四谷ポカスペ
LINE追加
ホームスペース紹介料金プラン予約・問い合わせコラムハンドレンジアクセス利用規約
ホーム
ハンドレンジ

プリフロップレンジ

ハンドレンジ表に戻る

プリフロップハンドレンジ表

ポジション別詳細レンジとGTO戦略

VPIP

12%

参加率

PFR

9%

レイズ率

タイプ

タイト

UTGポジション戦略

アンダーザガン:最もタイトなポジション。プレミアムハンドのみでプレイ

プレミアペア(JJ+)は常にレイズ

AK、AQは必ずレイズ

スモールペアは相手次第でコール

スーテッドエースは慎重に

UTGオープンレンジ

AA
AKs
AQs
AJs
ATs
A9s
A8s
A7s
A6s
A5s
A4s
A3s
A2s
AKo
KK
KQs
KJs
KTs
K9s
K8s
K7s
K6s
K5s
K4s
K3s
K2s
AQo
KQo
QQ
QJs
QTs
Q9s
Q8s
Q7s
Q6s
Q5s
Q4s
Q3s
Q2s
AJo
KJo
QJo
JJ
JTs
J9s
J8s
J7s
J6s
J5s
J4s
J3s
J2s
ATo
KTo
QTo
JTo
TT
T9s
T8s
T7s
T6s
T5s
T4s
T3s
T2s
A9o
K9o
Q9o
J9o
T9o
99
98s
97s
96s
95s
94s
93s
92s
A8o
K8o
Q8o
J8o
T8o
98o
88
87s
86s
85s
84s
83s
82s
A7o
K7o
Q7o
J7o
T7o
97o
87o
77
76s
75s
74s
73s
72s
A6o
K6o
Q6o
J6o
T6o
96o
86o
76o
66
65s
64s
63s
62s
A5o
K5o
Q5o
J5o
T5o
95o
85o
75o
65o
55
54s
53s
52s
A4o
K4o
Q4o
J4o
T4o
94o
84o
74o
64o
54o
44
43s
42s
A3o
K3o
Q3o
J3o
T3o
93o
83o
73o
63o
53o
43o
33
32s
A2o
K2o
Q2o
J2o
T2o
92o
82o
72o
62o
52o
42o
32o
22

アクション説明

レイズ(強い)

3ベット(プレミアム)

コール(場合による)

フォールド(弱い)

📚 効果的な学習方法

段階的学習

1. まずUTG、BTNの極端なレンジから

2. 次にCO、BBの中間レンジ

3. 最後にMP、SBの微調整

実践適用

• 毎回同じポジションで練習

• プレイ後にレンジと照合

• 徐々に他ポジションに拡張

関連コンテンツ

トーナメントレンジポジション戦略詳細GTO理論