四谷ポカスペ
LINE追加
ホームスペース紹介料金プラン予約・問い合わせコラムハンドレンジアクセス利用規約
ホーム
コラム

poker-terms

ルール・基礎

2024年12月3日

ポーカー用語完全ガイド|レイズ・コール・フォールドの意味と使い方

目次

ポーカーには独特の専門用語がたくさんあります。 この記事では、初心者が必ず知っておくべき基本用語から、 ゲームをより深く理解するための戦略用語まで、体系的に解説します。

基本アクション用語

ポーカーで最も重要な5つの基本アクションを覚えましょう。 これらは毎回のプレイで必ず使用する用語です。

レイズ (Raise)

最重要

意味:ベット額を上げる

前のプレイヤーのベット額より多い金額を賭けること。 強い手を持っているアピールやブラフに使用。

例:相手が1,000円ベット → あなたが3,000円にレイズ

コール (Call)

最重要

意味:同額を賭ける

前のプレイヤーと同じ金額を賭けてゲームを続行すること。 様子見や罠を仕掛ける時に使用。

例:相手が1,000円ベット → あなたも1,000円コール

フォールド (Fold)

最重要

意味:降りる

手札を捨ててそのハンドから降りること。 これ以上の損失を防ぐ重要な選択。

例:弱い手札なのでフォールドして次のハンドを待つ

チェック (Check)

重要

意味:パスする

追加ベットせずに順番を次に回すこと。 誰もベットしていない時のみ可能。

例:様子を見たいのでチェックして相手の出方を待つ

ベット (Bet)

重要

意味:最初に賭ける

そのラウンドで最初にチップを賭けること。 主導権を握る重要なアクション。

例:フロップ後、最初に2,000円ベットする

オールイン (All-in)

意味:全チップを賭ける

持っている全てのチップを賭けること。 最大のプレッシャーをかける究極のアクション。

例:残り10,000円全てをベットしてオールイン

ベッティング関連用語

ベットサイズや特殊なベッティングパターンに関する用語です。

用語読み方意味使用例
ポット (Pot)ポットテーブル中央に集められたチップの総額「ポットは現在5,000円です」
ブラインド (Blind)ブラインドゲーム開始前の強制ベット「SB 100円、BB 200円」
リレイズ (Re-raise)リレイズレイズに対してさらにレイズすること「3,000円のレイズに6,000円でリレイズ」
ミニマムレイズミニマムレイズ最小限のレイズ額「前のベットの2倍が最小」
サイドポットサイドポットオールインプレイヤーがいる時の別ポット「メイン5,000円、サイド3,000円」

ポジション用語

テーブルでの座り位置を表す用語。ポジションはポーカーで非常に重要な要素です。

アーリーポジション

UTG

Under The Gun

BBの左隣、最初にアクション

ミドルポジション

MP

Middle Position

中間の位置

レイトポジション

CO

Cut Off

ボタンの右隣

最良ポジション

BTN

Button

ディーラーボタン、最後にアクション

ブラインド

SB

Small Blind

ボタンの左隣、強制小ベット

ブラインド

BB

Big Blind

SBの左隣、強制大ベット

ハンド・カード関連用語

戦略・プレイスタイル用語

プレイヤーのスタイルや戦略を表現する用語です。 自分のスタイルを理解し、相手のスタイルを見極めることが重要です。

アグレッシブ系

タイトアグレッシブ (TAG)

厳選した手で積極的にプレイ(推奨スタイル)

ルースアグレッシブ (LAG)

多くの手で積極的にプレイ(上級者向け)

パッシブ系

タイトパッシブ (TP)

厳選した手で消極的にプレイ(岩)

ルースパッシブ (LP)

多くの手で消極的にプレイ(カモ)

その他の戦略用語

ブラフ:弱い手で強いふり

バリューベット:強い手で価値を取る

スロープレイ:強い手で弱く見せる

チェックレイズ:チェック後にレイズ

コンティニュエーションベット:プリフロップレイザーがフロップでもベット

ポットコントロール:ポットサイズを管理

実戦での使用例

実際のゲームでどのように用語が使われるか、具体例で確認しましょう。

シチュエーション例

例1:基本的なやり取り

「UTGが500円でオープン、MPがコール、あなたはBTNでA♠K♠を持っています」

→ アーリーポジションからベットが入り、中間ポジションが同額コール。 あなたは最良ポジションで強い手を持っている状況。

例2:アクションの連鎖

「フロップでCBを打ったら、相手からチェックレイズされました」

→ あなたがコンティニュエーションベットをしたら、 相手は一旦チェックしてからレイズで返してきた(強い手の可能性大)。

例3:判断の場面

「リバーでナッツフラッシュが完成。相手のオールインにコールすべき?」

→ 最強の役(同じマークが5枚)が完成。 相手の全チップ賭けに対して、自信を持ってコールできる状況。

まとめ:用語は実践で覚えよう

ポーカー用語は最初は難しく感じるかもしれませんが、 実際にプレイしながら使っていけば自然と身につきます。

まずは基本アクション(レイズ・コール・フォールド)を確実に覚え、 徐々に他の用語も理解していきましょう。

四谷ポカスペのような初心者歓迎の環境で、楽しみながら用語をマスターしていきましょう!

LINE登録で割引クーポンをゲット

友だち追加

初心者向け戦略・プリフロップ戦略など
お役立ちコンテンツ配信中!